TEL. 0824-74-1000
〒727-0023 広島県庄原市七塚町5562
生命科学コースでは「生命機能の解明」や「生物資源の開発」に関する教育・研究を通じて社会で活躍できる人材の育成を目指しています。生命科学に関する学び、新たな発見を目指した研究や目標に向かう試行錯誤、挑戦するやりがい、ワクワク感など、生命科学コースでの様々な経験を通じて自分自身を大きく成長させてみませんか?
〇本コースの受験を考えている皆さんへ
大学のHPに受験に関する情報をまとめたサイトを作っています。まずは「こちら」をクリックしてみて下さい。
コースを知るためのおすすめは以下@〜D と ”最近の話題”の「新着情報」です。生命科学コースでの学びや暮らしの様子を感じて頂けるかと思います。
@学生によるキャンパス紹介
学生目線による研究室や大学生活等の紹介記事です(画像をクリックして下さい)。
学生達の言葉から、リアルな大学生活の様子を感じてみて下さい。
〇研究室学生による専門科目紹介
・生体分子構造学
・細胞・生体機能学
・タンパク質工学
・生物資源有機化学
・発生・生殖科学
・植物遺伝育種学
A活躍する卒業生たち
現・生命科学コースの研究室を卒業した皆さんの声です。大学生活や社会での活躍イメージの参考にして下さい。(画像をクリックして下さい)
第1弾(27名)
第2弾(16名)
【メディア掲載】
卒業生(阿部研究室出身)がマナビジョンブック2023に掲載されました(2023.1.26) コメント
B研究力の生命科学コース
・生命科学コースからの研究成果(論文など)についてまとめています。
(画像をクリックして下さい)
・学部学生による学会発表体験記
・植物の科学!金岡研・福永研合同セミナー
・名古屋大学 西田准教授セミナー
C生命科学コースの教員陣 〜教員ロングインタビュー〜 New
・金岡教授(植物分子遺伝学)着任インタビュー記事
・福永教授(植物遺伝育種学)
・齊藤教授(細胞機能制御学)
DキャンパスWEB紹介
・WEB版大学案内「けんひろwebガイド」はこちら
・大学パンフレット(大学全体)はこちらから
・生物資源科学部パンフレット(2023年度入試対応)はこちらから
最終更新日:2023.5.31
〒727-0023
広島県庄原市七塚町5562
TEL 0824-74-1000
FAX 0824-74-0191