ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 生物資源科学部 > 【生命環境学科】 1年生 化学実験レポート-8 「地域の水環境調査」

本文

【生命環境学科】 1年生 化学実験レポート-8 「地域の水環境調査」

印刷用ページを表示する 2021年11月3日更新

1年生 化学実験レポート-8 「地域の水環境調査」

 化学実験レポート、8回目です。今回これまでの化学実験の集大成&生命環境科学基礎セミナー(環境担当分)とのコラボレーションということで、地域の水環境調査を行いました。「環境」聞くと地球全体の遠い話のような気もしますが、皆さんの住んでいる地域や身の回りにもたくさんの「環境」があります。今回は庄原市西城町から隣町の三次に流れ込む「西城川」をテーマに水環境を調べてもらいました。本来であれば、水試料のサンプリングも皆さんと行きたかったのですがコロナ禍であることから教員が代わりに行ってきました。

 

 

化学実験の様子01
化学実験の様子02
化学実験の様子03
実験の様子04

 化学実験レポートは今回で最終回ですが、来週、11月10日に実施する生命環境科学基礎セミナーとコラボレーションしますのでそちらのレポートもお楽しみにしていて下さい。

 

*1年生の化学実験では、環境科学コース、生命科学コースともに高学年での実験や卒業研究に必要となる実験の手技やデータの扱い方、実験に取り組む姿勢など、重要な基礎を学びます。

*本授業は実験実習科目であるため、十分な感染対策(授業開始時には検温、手指消毒をし、実験中はフェイスシールドの着用、定員の半分にして授業を行うなど)の上、学長許可を得て少人数クラスで対面授業をしています。

化学実験担当:環境科学コース教員

 =========================

 環境科学コースのウェブサイトは以下をご覧ください。

 ?/p/puh-des/env/env_index.html