ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 生物資源科学部 > 【生物資源科学部】大学基礎セミナーII 開講!

本文

【生物資源科学部】大学基礎セミナーII 開講!

印刷用ページを表示する 2021年6月16日更新

 第2クオーターが始まりました。6月15日、全学共通の1年生科目?大学基礎セミナーIIが各キャンパスで開講しました。第1クオーターの大学基礎セミナーIは大学での学びについての導入的な内容でしたが、大学基礎セミナーIIはそれを発展させた内容になります。

 庄原キャンパスの大学基礎セミナーIIでは備北地域の理解や広島県の課題などについてのグループワークやプレゼンテーションを行います。生物資源科学部の2つの学科(地域資源開発学科?生命環境学科)の混合の10クラスでグループワークを進めていきます。初回はTEAMSを用いてのオンライン講義となりましたが、各自提示された課題(獣害や外来植物、もののけ博物館、アサヒの森など)について興味のあるものを選んでレポートを書き、さらに各グループでプレゼンテーションをする課題を絞り込んでもらいました。

 まだしばらくオンラインですが、レポート書き、グループワーク、パワーポイントを使ってのプレゼンテーションなどの基本スキルを学びつつ、庄原?三次などの備北地域の理解や課題などを学修していってもらいたいと思います。学科?コースを越えての交流にもつながるとよいですね!

 

スライド
庄原キャンパス

 庄原キャンパスの様子です。オンライン講義で人影も少なく梅雨時でどんよりした風景ですが、キャンパス内ではさまざまな花が咲いています。キャンパスの様子については、庄原キャンパスツイッターをご参照ください!