ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報分野(地域産業コース) > 【情報学分野(地域産業コース)】美高梅国际娱乐_2024欧洲杯下注-官网*直播5年度県立広島大学公開講座「応用情報学連続講座―情報学で何ができるのか―」第4回講義を行いました

本文

【情報学分野(地域産業コース)】美高梅国际娱乐_2024欧洲杯下注-官网*直播5年度県立広島大学公開講座「応用情報学連続講座―情報学で何ができるのか―」第4回講義を行いました

印刷用ページを表示する 2023年9月14日更新

7月15日(土)から県立広島大学広島キャンパスで行われている公開講座「応用情報学連続講座―情報学で何ができるのか―」では,高校生を対象に地域産業コース情報学分野の教員が,各専門分野の基礎や最近の話題をテーマに4回にわたって講義を行いました。

最終回の第4回目は9月2日(土)に実施しました。9名の参加があり,「ゲームプログラミングの進歩」というタイトルで地域創生学部 佐々木宣介准教授が講義を行いました。

この講座は,囲碁や将棋のような思考型ゲームをプレイするプログラムを題材にしてその動作の仕組みや,これまでの進歩の歴史と現状を紹介するものです。
まず,囲碁や将棋のようなタイプのゲームのプログラムは,現在人間の最強のプレイヤを超えるほど強くなったこと,また,これらのゲームプログラムの研究は,AI(人工知能)の研究において,重要な研究対象になっていたことを紹介しました。次に,このようなゲームAIの進歩に貢献した,重要な技術をいくつか取り上げて,その技術の概要を解説を行いました。
講義終了後にも,何人かの参加者から現在のゲームプログラム研究などについての質問がありました。AI技術の活用例として,興味を持ってもらえたのであれば幸いです。

2023年度応用情報学連続講座第4回写真1​ 2023年度応用情報学連続講座第4回写真2