本文
1月28日(火)に地域創生学科地域産業コース(情報分野)で開講する科目「IoT/AIシステム開発プロジェクト演習」の合同発表会を行いました。本科目は、副専攻プログラム「IoT?AI応用技術認定(上級)」を取得するための必修科目となっており、「大規模データの収集?解析基盤について基礎的な事項を理解し、様々な分野におけるデータ利活用を支援できる人材を育成する」ことを目的としています。講義は地域産業コース(情報分野)の各教員がIoT/AI分野それぞれに分かれ、オムニバス形式で担当します。
発表会では、履修者3名が半年間にわたる講義を総括するプレゼンテーションを行いました。履修者からは、「講義を通して実践的なことが学べた」、「幅広い知識が身についた」、「通常の授業とは異なる、より進んだ内容の講義と演習が体験できた」などの感想が述べられ、少人数ならではの深い学修が行えた様子が伺えました。