ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 保健福祉学専攻 > 保健福祉学専攻長メッセージ

本文

保健福祉学専攻長メッセージ

印刷用ページを表示する 2023年5月10日更新
専攻長写真
 保健福祉学専攻長 西上 智彦
 県立広島大学総合学術研究科保健福祉学専攻の養成する人材像は,“地域が抱える保健福祉サービスの課題を科学的に実証し,その保健福祉サービスを実践現場で浸透させる能力を有し,生涯にわたり専門能力開発を続け,保健福祉専門職全般の生涯学修を促進する研究力?実践力?教育力の全てを備えた高度専門職業人を育成する”ことです。この理念のもとに,保健福祉学専攻修士課程において育成された修了生は,地域が抱える課題を解決するために,臨床現場,教育現場などで活躍しています.

 教育目標は博士課程前期では,〈1〉地域が抱える保健福祉サービスの課題に関連する背景を理解し,研究課題を明確にし,その課題を解明するための適切な研究手法を選択できる,〈2〉科学的検証を通して得られた知見を実践現場に還元することができる,〈3〉自らの経験を通して生涯にわたり自らの専門能力の開発に取り組むことができる人材を育成することです。博士課程後期では,〈1〉地域が抱える保健福祉サービスの課題に対して,研究者として自立して科学的に実証することができる,〈2〉実践現場のリーダーとして,科学的に実証された保健福祉サービスを現場に浸透させることや制度に反映させることを主導することができる,〈3〉自身の専門能力の開発に加えて,多職種の教員が実施する科目を履修し,学際的に学修することで,幅広い学識を養い,多職種に対しても研究指導?実践指導などができ,保健福祉専門職の専門能力開発を促進することができる人材を育成することです。

 学習環境の工夫としては,長期履修制度,オンライン授業の導入,夜間?土日の授業開講などがあり,社会人学生が学びやすいようにしています.

 大学院で学ぶと,単に研究能力が向上するだけではなく,働く上で必要な問題解決能力が向上します.医療福祉の様々な専門家が集まるこの大学院で,共に学び,国内外に発信することができる人材をお待ちしています.